明石の湯では10月9日(土)~10月11日(日)、「柿の葉湯」を行います。
「柿が赤くなると医者が青くなる」と言うことわざがあり、豊富なビタミン類とミネラルが栄養価摂取の低い時代では医者いらずの万能薬として重宝されているくらい栄養価の高い果物です。柿は処分する所が無い植物と言われます。
成熟した果実は果物として食され、渋柿は乾燥して干し柿として食されます。柿のへたを煎じて服用すればしゃっくり止めになります。
■効能
柿葉にはビタミンCの他にポリフェノール(クエルセチン、ケンフェロール)、タンニン等が多く含まれ、
柿葉を飲用すると高血圧、動脈硬化の予防になると言われます。
柿葉を藥湯にするとビタミンCが破壊されずに存在するのでお肌にとても良く、美肌効果、血行促進効果が期待できます。
【新型コロナウイルスに伴うご利用制限について】
▪️入館時の入館者カードのご記入、検温、マスク着用にご理解.ご協力をよろしくお願いいたします
キナーレ明石の湯
HP:http://kinare.jp/
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/kinare.akashinoyu